Jul
26
社内にいながら受講できる!サーチアドの基礎知識~アカウント開設から運用まで~
広告運用担当者様必聴な、AppleSearchAdsに関するWebセミナー
Organizing : Repro株式会社
Registration info |
connpass枠 Free
FCFS
|
---|
Description
※本ウェビナーは過去ReproのASOセミナーにご参加されたことがない方向けの内容となっております。
距離や時間の関係でなかなかセミナーに参加できないアプリ担当者様におすすめ!
ASA(アップルサーチアド)についてのノウハウをお話しする無料WEBセミナーを開催いたします!
"Apple Search Ads"とは?
Apple(iOS)のApp Store内に露出される検索広告のことです。
Appleの公式データによると、App Storeアプリのうち検索結果からそのままダウンロードされる割合は65%以上であり、SearchAdsを使うことで自社アプリに強い関心を持ったユーザーを低コストで獲得することができます。
SearchAdsはすでにアメリカをはじめとした13カ国でサービス提供されており、ある調査によると、アプリのユーザー獲得においてもっともCPIの低い広告媒体というデータがあります。
(Twitter:$2.53 > Instagram:$2.23 > Facebook:$1.8 > Search Ads:$1.00)
参照元:http://www.businessofapps.com/guide/cost-per-install/
昨年8/6に日本でもリリースされた後、アプリマーケターの間でも期待が高まっている
"Apple Search Ads"について一から学べます!
ぜひ奮ってお申し込みください!
GrowthHackJournalおすすめ記事
- Apple Search Adsにかかるコストを徹底検証!カテゴリー別のCPT・CPA・TTRのベンチマーク
https://growthhackjournal.com/apple-search-ads-cost/
対象者
- モバイルアプリ(iOS/Android)の運営に携わるご担当者様
- 特に新規ユーザー獲得ご担当者様
※競合他社様のご入場はお断りさせていただいております
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません
こんな方におすすめです
- ApplesSearchAdsに興味があり、基本的な情報を知りたい
- これからアプリの新規リリースを控えている
- アプリの新規ダウンロード数が伸び悩んでいる
- 広告によるユーザー獲得コストが高騰してきている
- Reproの主催しているAppleSearchAdsのセミナーに来たことがない
日時
2019年7月26日(金)13:00-13:50
参加方法
本セミナーはWeb上で開催されるセミナーとなっております。
ご参加される方には開催前にURLをお送りいたします追ってご連絡いたします。
※お申込みの際、社用のアドレスを必ずご記載ください
費用
無料
参加特典
講演で使用した資料データをご希望の方には、後日共有させていただきます。
タイムテーブル (予定)
時刻 | 詳細 | 備考 |
---|---|---|
13:00-13:40 | 講演 | 随時質問に回答しながら進行します。 |
13:40-13:50 | 追加の質疑応答(参加任意) |
※最後はアンケートのご協力をお願いいたします。
※開始時間は厳守です。
※途中参加も可能ですが、ライブ形式での配信のため前半の内容はご案内できません。
登壇者
Repro株式会社 伊藤直樹(いとう なおき)
新卒で朝日新聞社に入社。デジタル部門でニュースサイト「朝日新聞デジタル」のディレクターを2年半務めたのち、2016年1月よりRepro株式会社にジョイン。現在はアプリのグロースハックツール「Repro」のマーケティングチームと広告/ASOなどアプリの新規ユーザー獲得チームの責任者を兼務しつつ、週末は銭湯の手伝いしてます!
持ち物、注意事項など
- お申込時のメールアドレス宛てに、セミナー参加に必要なURLとログイン情報をご連絡いたします。
- Webセミナーは開催時間外は視聴できませんので、予めご了承ください。
- インターネット接続環境が必須となります。
- セミナー開始10分前からログイン頂けます。
- スマートフォンで閲覧される際は、専用アプリ( iphone , android )をダウンロードして頂く必要がございます。アプリ名「コクリポウェビナー」
- ご利用のネットワーク環境によっては、映像が鮮明に見れない可能性がございますので、ご容赦ください。
- 参加は先着順となりますが、当社判断によりフリーランスや競合他社など一部の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 募集締め切り後に参加ご希望の場合は、下記掲載の運営担当者までご連絡ください。
Reproとは?
https://repro.io/jp/
Reproはモバイルアプリの課題の発見から解決の方法までワンストップで提供しているアプリの成長支援ツールです。
アクセス分析やユーザー行動の録画機能など課題発見の機能から、プッシュ通知やアプリ内メッセージなど課題解決のための機能まで1つのSDKで提供しています。
運営元の連絡先
Repro株式会社
- 担当者名:山﨑 達也
- Email:info@repro.io
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.