Dec
11
EC事業を成功させる!アプリ開発のポイントと運用における分析&施策運用セミナー
アプリ参入のメリットと開発から運用までのPDCAサイクルの回し方
Organizing : Repro株式会社_株式会社ヤプリ
Registration info |
connpass枠 Free
FCFS
|
---|
Description
YappliとRepro初のEC企業向けセミナーです!
スマートフォンの普及に伴い、ECサイトでもスマホ最適化ではなく、
"モバイルファースト"の考え方が必要になってきました。
その結果、ECサイトのアプリ化は必然となっており、多くの企業が導入し始めています。
本セミナーは、これから自社アプリを検討したい・すでにアプリ化したがうまく運用できていないEC担当者を対象に、
成功するECアプリの開発のポイントとアプリ内マーケティングについてお話いたします。
対象者
- ECサイト運営に携わる方々
- モバイルアプリのiOS/Androidの運営に携わる方々
※定員を超過した場合は抽選とさせていただきます
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません
こんな方におすすめです
- 費用対効果がわからず、どこまでの機能をつけて良いかわからない
- リリース後の運用/リソースコストに不安を感じる
- アプリ内でしっかりPDCAをまわしたい
セミナー概要
日時
2018年12月11日(火) 17:30〜20:30
場所
上野 いいオフィス
東京都台東区東上野2-18-7 共同ビル
参加費用
無料(フリードリンク、アルコール付き懇親会も無料です!)
タイムテーブル (予定)
※セミナー内容・タイムテーブルは予告なく変更になる場合がございます。
17:30-18:00 受付
18:00-18:10 オープニング
18:10-18:30 『ECアプリ成功の秘訣とその効果とは?』
登壇者:株式会社ヤプリ 執行役員CCO 兼 エバンジェリスト 金子 洋平氏
今やECは60%以上がアプリ経由と言われておりECにおけるアプリ化の流れは必然となってきました。
ただし全てのECアプリが成功するとは限りません。
280社以上の実績を元に成功するECアプリの成功のポイントとその効果をご紹介いたします。
18:30-18:50 『適切なユーザコミュニケーション アプリ内マーケティングの重要性』
登壇者:Repro株式会社 執行役員 浜野真吾氏
59ヶ国 6,000以上(2018.11月現在)のアプリに導入されているモバイルアプリのグロースハックツール
「Repro」を中心とした提供ソリューションの紹介。通常の分析ツールでは見つかりにくいアプリの
課題発見からユーザー定着・マネタイズを支援するグロースハックツールの特徴や各機能の活用法から、
実際の(EC)アプリ改善事例などもご紹介いたします。
18:50-19:00 休憩
19:00-19:30 『リピーター率50%!八百屋「VEGERY」のアプリ戦略』
登壇者:株式会社ベジオベジコ 代表取締役 CEO 平林 聡一朗氏
Repro株式会社 執行役員 浜野 真吾 / 株式会社ヤプリ 執行役員CCO 兼 エバンジェリスト 金子 洋平
スマホアプリを使用した、野菜を中心とする生鮮食品宅配サービス「VEGERY」を運営するベジオベジコ
平林 聡一朗氏へ、アプリ開発の背景やポイント、そして競争激化する野菜宅配サービスで選ばれるための
アプリ戦略を、開発目線と運営目線で伺ってまいります。
19:30-20:30 懇親会
ご来場の皆様との有益な情報交換の場として、どうぞお気軽にご参加くださいませ。
持ち物、注意事項など
- 受付時の本人確認のため名刺を2枚お持ちください。1枚は頂戴いたします。
- 参加は先着順となりますが、当社判断によりフリーランスや競合他社など一部の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 会場には電源をご用意していないため、PCなどの機器は充電してからお越し下さい。
- 会場内はWi-Fiをご用意しておりますが、大勢の方が接続すると不安定になる恐れがございます。
- イベントの模様に関してはメディアにて記事化させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
- 募集締め切り後に参加ご希望の場合は、下記掲載のReproのアドレスまでご連絡ください。
運営元の連絡先
Repro株式会社
- 担当者名:小川 優
- Email:info@repro.io
株式会社ヤプリ
- 担当者名:原田 千亜紀
- Email:mktg@yappli.co.jp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.